よくある質問

病院へ寄せられる質問でよくあるものをまとめました。
それ以外のご質問・ご相談もお気軽にお問い合わせください。

診察は予約制ですか?

予約制ではありません。
受付順に診察いたしますが、診察内容により多少順番が前後することがあります。また、救急の患者様の診察は最優先となります。
土曜日は混雑することが多く、待ち時間は長くなりますのでご了承下さい。(平日は午前中より午後の診療の方が比較的空いています。)

妊娠したらいつ受診したらいいですか?

生理予定日から10日から2週間過ぎた頃の受診をおすすめします。
超音波で子宮内に胎嚢(赤ちゃんを包んでいる袋)、胎児を確認していきます。

妊娠中に風邪をひいてしまいました。何科に受診したらいいですか?

当院で構いません。
かかりつけの内科があればそちらでも構いませんので、妊娠していることをお伝えください。

つわりで食事がとれません。

食事を無理して摂る必要はありません。食べられそうな物を、食べられる時に摂って下さい。
口当たりの良いさっぱりした物、冷たい物を好む方が多いです。固形物が摂れなくても、水分が摂れていれば大丈夫です。氷を舐めるのもおすすめです。つわりにばかり集中しないように、気分転換を上手にしましょう。
ご家族は、食事を摂ることを勧めないようにしましょう。食べなくてはというプレッシャーが一番禁物です。食事が摂れなくても、この時期の赤ちゃんには影響はありません。極端な体重減少、水分も摂れないなどの場合は、点滴治療が必要になる場合がありますので、我慢せず受診して下さい。

母乳育児について相談したいのですが…。

ご相談をお受けしております。悩まず、まずはお電話ください。

がん検診はしていますか?

子宮がん検診(子宮頸がん・子宮体癌)は行っています。乳がん検診は行っておりません。

月経をずらしたいです。いつ受診したらいいですか?

月経予定日の1ヵ月以上前に受診して頂くのが理想的です。
少なくとも予定日の1週間前には受診してください。直前だと移動できない場合がございます。

ピルを飲み忘れてしまいました。どうしたらいいですか?

【1日飲み忘れた場合】
気がついた時点で忘れていた1錠を服用してください。その日の分は、いつも通りの時間に服用してください。
※この日は、忘れた分と合わせて、2錠服用することになります。

【2日飲み忘れた場合】
そのシートの服用は中止して、次の生理がはじまったら新しいシートで再開してください。
その日に出血があったら、その日から新しいシートで再開してください。わからない場合は受診して下さい。

避妊に失敗してしまいました。どうしたらいいですか?

緊急避妊用ピルの処方をしております。
避妊に失敗した後48時間以内に、内服をすることで高い避妊効果があります。
72時間以内でも効果はあると言われていますが、時間は早ければ早いほど効果がありますので、悩まずご相談ください。

人工妊娠中絶は行っていますか?

はい、行っています。妊娠の継続に不安やお悩みのある方も、まずは早めに受診をしてください。
その後の避妊などのご相談もお受けいたします。なお、当院では現在、内服薬による人工妊娠中絶術は行っておりません。